ここが変だよ日本国憲法!

kokogahen01.jpg
田村重信 著
ISBN978-4-909870-14-8 C0230
新書判 全240ページ
定価:1,100円(本体1,000円+税10%)

2020年1月17日発売

憲法とはいったい何なのか?なぜ憲法改正なのか?
議論する前に憲法を全て読んだことがありますか?

しっかりとした情報を共有し考えることが大切です
憲法は国民が楽しく幸せに安全に生きるためのツールです

オンラインショップで購入
 

【著者略歴】

田村 重信(たむら しげのぶ)

1953年、新潟県栃尾市(現長岡市)生まれ。拓殖大学政経学部卒業後、宏池会(大平正芳事務所)勤務を経て、自由民主党本部勤務。政調会長室長、総裁担当(橋本龍太郎)などを歴任。政務調査会の調査役・審議役などとして外交・国防・憲法・インテリジェンス等を担当。元慶應義塾大学大学院法学研究科非常勤講師。

現在、自由民主党政務調査会嘱託。日本国際問題研究所客員研究員、拓殖大学桂太郎塾名誉フェロー、国家基本問題研究所客員研究員、防衛知識普及会理事長、防衛法学会理事、日本戦略研究フォーラム政策提言委員など。

啓発活動にも力を入れ、日本論語研究会代表幹事、坂本博之後援会会長、パトリオットTVメインキャスターなどを務め、歌手としてユーチューブで「たむたむ歌のチャンネル」開設。CD「憲法よりも大事なもの」が話題に。

著書に『日本の防衛政策 第2版』(内外出版)『新・防衛法制』(内外出版)『新防衛大綱の解説 平成30年12月18日国家安全保障会議決定・閣議決定』(内外出版)『知らなきゃヤバい!防衛政策の真実』(育鵬社)『改正・日本国憲法』(講談社α新書)『秘録・自民党政務調査会 16人の総理に仕えた男の真実の告白』(講談社)他多数。ウェブマガジン『田村重信の政治メルマガ』(https://foomii.com/00175)でも活躍中。



【目次】

序章   必要なのは脱皮する勇気

国会で憲法改正に向けた議論が始まる /平成の三〇年間で凋落した日本 /冷戦終結が日本の成長を止めた /軍事を排除したのが日本の敗因 /激化する米中貿易戦争 /国民が憲法を作るときが来た /


第一章  ここが変だよ日本国憲法!
誰が日本国憲法を作ったか /わずか九日間で作られた憲法改正試案 /前文には日本の「国柄」を示す /日本国憲法の特徴は第一章の「天皇」 /「戦争放棄」日本だけではない /有事を想定していない日本国憲法 /朝鮮戦争で自衛隊ができた /自衛隊は軍隊ではない /ドイツに学ぶ憲法改正 /憲法改正で日本を普通の国にする /

第二章  憲法改正をめぐる自民党の闘い
自民党結党と憲法改正 /自衛隊の海外派遣を実現させる /野党も改憲に言及した一九九二年 /憲法調査会で何を議論したか /五五年体制の崩壊 /有事法制の可決・成立が後押し /ドイツ憲法を参考に安全保障の要綱案を作成 /山崎拓幹事長が憲法改正を呼びかけた /「新憲法草案」発表 /野党・自民党の「日本国憲法改正草案」 /改憲に向けた安倍総理の覚悟 /憲法改正は必ず実現する /

第三章  「想定外」に弱い戦後日本
「戦争法」は憲法違反 /自衛隊が抱える矛盾 /間違いだらけの安保関連報道 /限定的な集団的自衛権の行使とは /「想定外」を考慮しなかった日本 /憲法の欠陥の克服と憲法改正 /

第四章  ゼロから分かる自民党の新憲法草案
憲法改正に対する世論の動向 /憲法改正を巡る歴史的経緯 /湾岸戦争で問われた日本の国際貢献 /日本社会党の政策転換 /有事法制が後押し /新憲法草案の策定過程 /新憲法起草委員会の発足 /憲法草案で九条はどうなったか /前文を巡る論争 /

第五章  冷戦後の国際平和協力法制
武器の使用と武力の行使 /戦後から冷戦時代 /PKO法の成立 /機関銃の数をめぐる攻防 /対外情報組織の必要性 /平和安全法制整備法 /

第六章  憲法と武器輸出三原則
武器輸出三原則の見直し /武器輸出に関する佐藤栄作総理の答弁 /問題だった三木内閣の政府統一見解 /武器輸出三原則をめぐる論戦 /中曽根内閣の対米武器技術供与 /武器輸出三原則等を見直した小泉政権 /防衛装備品などの海外移転に関する基準 /「防衛装備移転三原則」 /

第七章  ワシントンで専門家に憲法を語る
二〇〇〇年憲法記念日の各紙論調を読む /世論調査が政党に与える影響 /苦しい立場に追い込まれた改憲阻止の論調 /「朝日イブニングニュース」を読んで /政策に影響を持つ人物の発言を識別せよ /改革の機運 /戦後体制の見直しが始まった /過去半世紀にわたる憲法と安全保障議論の概要 /「歴史を知りたい」というニーズの高まり /世界を巻き込んだ憲法論議を /国連万能主義からの決別 /

第八章  ウクライナで「日本の政治と法制度」を語る
はじめに /冷戦後の日本の「失われた一〇年」とは /冷戦後の首相と政党の短命 /日本のあり方と憲法 /まとめ /

あとがき 翔べなくなった鴨

「野鴨の哲学」 /日本で失われた「野鴨の哲学」 /

資料   日本国憲法