2016年10月アーカイブ

気持ちのいい秋晴れですね。
みなさまいかがおすごしでしょうか。

さて、先日お伝えした、『国際安全保障』のバックナンバーリストですが、
せっかくなのでこちらで公開します。
『防衛法研究』のバックナンバーも作成したので併せてご覧ください。
それぞれ発刊年と特集タイトルが確認できます。
(クリックでPDFを表示。)

『国際安全保障』
kokuan_backno2.jpg



『防衛法研究』

bouken_backno.jpg


個別の目次はどちらも売店にファイリングしておいてありますので、ご覧ください。
D棟4階にてお待ちしております。



先日、当社社長が、舞鶴地方総監部、海上自衛隊第4術科学校へ出張してきました。

ようこそ舞鶴へ.jpg

東舞鶴駅からバスに乗って、自衛隊桟橋前で降車。
自衛隊桟橋前.jpg


いろんなところに「自衛隊」と名のつくバス停や駅があるんですねえ。
売店の人の地元にも「自衛隊前」というバス停がありました。

舞鶴地方総監部、第4術科学校のみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。
今後とも内外出版をよろしくお願いします。

この機会にと思って、第4術科学校さんのHPを拝見したところ、海軍レシピとのアイコンを発見。
かの有名な海軍カレーのレシピが載っていたりして楽しいです。
こういうものを食べてらしたんですね。
和食よりも洋食や中華料理のほうが多いのがなんだか意外です。
そんな第4術科学校さんのHPはこちら。
http://www.mod.go.jp/msdf/fourmss/index.html

さて、舞鶴といえば、昔は大きな軍港だったそうで、第二次世界大戦の引揚港のひとつとなっていたそうです。昭和20年から13年間、66万4531人の引揚者と1万6269柱の遺骨を受け入れたとのことです。

市内には舞鶴引揚記念館があります。
引揚港舞鶴.jpg

売店の人の祖父は戦後満州から引き揚げてきたときいているので、もしかしたら舞鶴に受け入れられたうちの一人だったのかもしれません。


【新刊のご案内】国際安全保障第44巻第2号

急に秋らしくなってきましたね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

すでに厚生ニュースでのご案内もしておりますが、
この時期恒例の、
国際安全保障第44巻第2号』、入荷しております!

目次はこちら↓

【特集】テロ対策と大量破壊兵器の不拡散

CBRNテロ――その手法、防止、対処
宮坂 直史

核セキュリティ・サミットの成果と残された課題
野呂 尚子

デュアルユース・ジレンマとバイオテロ対策
田中 極子

CBRNテロの分析――データベースから読み解くテロの多様性
足達 好正

大規模イベントにおけるCBRNテロ対策の取組と課題
河本 志朗

【書評】

遠藤 貢 著
『崩壊国家と国際安全保障――ソマリアにみる新たな国家像の誕生
片岡 貞治

平野 龍二 著
『日清・日露戦争における政策と戦略――「海洋限定戦争」と陸海軍の協同
小野 圭司

細谷 雄一 著
『歴史認識とは何か――日露戦争からアジア太平洋戦争まで
波多野澄雄

Bobo Lo,
Russia and the New World Disorder
岡田 美保

税込定価¥1,296、組合員価格¥1,160です。

よろしくお願いします。

また、かねてからお問い合わせの多かった、『国際安全保障』の目次一覧を作成しました。

各号の特集タイトルリストと、個別の目次をファイリングしてあります。

リーフレットのラックにおいてありますので、ぜひご覧ください。バックナンバー、お探しします。

古い号は残部がわずかなものも多いので、早い者勝ちです。どうぞ読み逃しのないよう。